現在の買い物カゴの中
原材料から何からこだわっているアイスが
200円台とか300円台って、ちょっと感動しませんか?
今週もやります、アイス特集!
普段なかなか出会えないご当地アイスや定番の箱アイスをいろいろ。
ぜひ、ご覧ください。
町村農場の牛乳を50%使用し、ミルク感たっぷりの味に砂糖・加糖卵黄で甘みとコクを出しています。キッチンエールでも大人気の商品です。
高知のこだわりのアイスクリーム屋さん。
松崎冷菓は、創業80年。地元高知の自然素材を中心に海辺の町でつくっています。
ミルクと卵黄の絶妙なコントラストに甘さがふわっと広がり、口の中でゆっくりとなめらかに溶けるアイスクリーム。冷凍庫から15分後が食べごろ。
島民のソウルフード「淡路島の飲むヨーグルト」を使用したアイス。レモンを絞って食べるのも美味しいらしい。
可愛いカバのマークのアイスキャンデー。どの味もこだわった素材を使っています。暑くなってくると欲しくなるのはこんなやつ、ですよね。
沖縄のアイスといえば、のブランド。
高温多湿な沖縄で美味しくかんじられるよう植物性脂肪分でさっぱりと口溶け良く作られています。
過去に販売していたこだわりアイスを再販売。「もう一度食べたかった!」「あの味、忘れられない!」そんな声にお応えして、在庫限りで販売。気になってたけど食べそびれた…という方もこの機会にぜひ。
お気に入りのアイスは、
いつでも食べられるように箱でストック!
濃厚で、なめらかで、
ハーゲンダッツってやっぱり別格。
フレーバーもたくさん。
何度でも、ときめきますね。
気になるアイスは見つかりましたか?
アイスクリームの特集は、夏に向けてこれからも不定期で更新予定です。冷凍庫のスタメン探しに、またのぞきに来てくださいね。