夏の中華まつり#131
夏の中華まつり#131

お店の本格的な味わいを手軽におうちで。
この時季にも食べたくなる中華を集めました。

奈良 中国料理 桃谷樓

1990年創業。
「子供に安心して食べさせられる レストランをつくろう」を理念とした
奈良、大阪、 東京で展開する中国料理レストラン。

京都 楽仙樓

ハルピン出身の店主である恵子お母さんは、
本場の味を たくさんの方に知ってもらい、
喜んでもらいたいという思いで お店を始め、
今も変わらず心を込めて手作りしています。

東京 赤坂四川飯店

四川飯店グループオーナーシェフとして 活躍した、
陳建一氏監修の本格中華を ご家庭で。

神奈川 萬珍樓

明治25年創業。
130余年営業を続ける 横浜中華街の広東料理の老舗。
上質な広東料理を味わうことができます。

他にもいろいろ各店自慢の本格中華!

  • 神奈川「重慶飯店」

    発酵バターを使用した風味豊かなクッキー生地に爽やかな酸味が広がるパイナップルジャムを入れて 焼き上げた、台湾で大人気のお菓子です。

    (131号)重慶飯店 鳳梨酥(ほうりんす)
    4個入箱サイズ(約縦12.3×横12.3×高さ3.5cm)
    ¥1,296 (税込8%)
    (¥1,200本体価格)